【レトロゲーム】レトロゲームを録画するにはどうするのかな?/How to record retro games!

レトロゲーム紹介/Retro games
【Retro Games Japan】How to record retro games! (I-O DATA キャプチャーボード)

オサカナだよ!
Hi Osakanadayo!

これからレトロゲームの紹介動画を作りたいと思い
どうやってゲームを録画するのかなって
不思議に思った人は、きっといると思います。
いろいろと調べたところこんな便利なアイテムがありました!

I want to make a video introducing retro games.
But Do you know how to record a game?
When I checked various things, there was such a useful item!

レトロゲーム
I-O DATA キャプチャーボード/I-O DATA capture board

I-O DATA キャプチャーボード
パソコンを使わずにHDMI出力の映像を簡単に録画できます。
接続方法もHDMIからモニターとゲーム機の間につなげれば、セッティング完了。
中身はこんな感じです。

This is a I-O DATA capture board.
HDMI output video can be easily recorded without using a PC.
Just you connect from HDMI to the monitor and game console, It’s done!
Inside is like this.


レトロゲーム

本体、電源アダプター、AV入力変換ケーブル、HDMIケーブルが入ってました。
本体のアップはこんな感じです。
The main body, power adapter, AV input conversion cable, and HDMI cable were included.
Up of the body is like this.

レトロゲーム
レトロゲーム
レトロゲーム

とてもシンプルで良いですね。
しかもフルHDで録画できるのが、魅力的ですね。
しかもマイク付きのヘッドフォンを使えば、ゲーム実況も可能!
使い方になれてきましたら、やってみたいですね。

It’s very simple, So cool!
What’s more, it can be recorded in full HD.
When you use headphones with a microphone, you can live play the game!
I’d like to try it if I get used to it.

次回は、いよいよリアルファミコン世代オサカナによるレトロゲーム紹介です。
これを気にレトロゲームの魅力をしていただけると嬉しいです。

Next time, It’s the real NES generation Osakanadayo! introduce retro games.
Osakanadayo! hopes to be interested in retro games.

あっそうだ!
録画データを保存するには、SDカードや、HDが必要となります。

Come to think of it, When saving recording data, You have to need an SD card or HDD.

レトロゲーム
SD CARD

Listen to the Blog

【Retro Games Japan】How to record retro games! (I-O DATA キャプチャーボード)

コメント

タイトルとURLをコピーしました