オサカナだよ!
Hi Osakanadayo!
日本と言えば、魅力的なコンテンツに溢れた国かと思います。
特にアニメ、ゲームコンテツは、世界中で注目されています。
Speaking of Japan, there are many attractive contents.
In particular, anime and game content are the most popular around the world.
オサカナは、シドニー時代台湾人が経営するゲーム会社でお世話になってましたが
彼らは、いつも日本のアニメやゲームで遊んでいて、コンテンツが素晴らしいといつもいってました。
When Osakanadayo lived in Sydney, I worked for a Taiwanese game company.
They always played Japanese anime and games and always said that the content was great.
昔は、オタクとバカにされたものですが、今では日本経済を支える重要な柱ではないでしょうか??
Old days,It was said to be a OTAKU, sound like an abnormal hobby… but nowadays, It supports the Japanese economy.
オサカナは、趣味でお宝探しによくでかけますが、昔遊んでいたレトロゲームなど沢山みかけます。
Osakan often goes for treasure hunting as a hobby, but I find many retro games that I used to play.
これってハードは古いので動くのかなって? 疑問に思っていたのですが、こんな商品に出会ってしまいました!
I was wondering, is this working now? I always thought that.
But Finally, I found this product!!!! This is a retro freak!!

このハードは、1台で11種類のハードに対応し別売りのコンバーターを購入することでさらに4種類拡張ができる画期的な商品です。
This hardware is a revolutionary product that supports 11 types of hardware and can be expanded by 4 types by purchasing an optional converter.


対応ソフト一覧
- ファミリーコンピュータ/ NES
- スーパーファミコン/ SNES
- Super Nintendo Entertainment System(NTSC/PAL)
- ゲームボーイ/GAME BOY
- ゲームボーイカラー/GAME BOY COLOR
- ゲームボーイアドバンス/GAME BOY Advanced
- メガドライブ(NTSC/PAL)/MEGA DRIVE
- GENESIS(北米版メガドライブ)
- PCエンジン/PC engine
- TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)
- PCエンジン スーパーグラフィックス/PC engine Super graphics
- ゲームギア※ /Game gear
- セガ・マークIII※ /Sega Mark III
- SG-1000※
- Nintendo Entertainment System※
※別売りコンバータで対応
※Need to use optional converter
なんて素晴らしい時代だ!
What wonderful !!!!

箱をあけると中身はこんな感じです。
When I opened the box, It was like this.


さわり心地は、スーパーファミコンに似てますね。
思ったよりしっかりできてます。
The touch is similar to Super Nintendo.
More than I thought, It is made firmly.
お値段は、定価 20,000円(税抜)ですが、amazonで14,118円で売ってましたので、amazonポイントをつかって
¥12,000円くらいで購入しました。 とても良い買い物でしたね。
The price is ¥ 20,000 (excluding tax), but it was sold at 14,118 yen on amazon.
I paid for about ¥ 12,000 using Amazon points.
I am very satisfied with the retro freak.
retro freak amazon page
さてさて、今後は、レトロフリークを使ってのブログも書こうと思いますが、事前に用意しなくちゃいけないものもあるみたいですね。
By the way, I will write a blog using a retro freak.
But You have something to prepare in advance.
microSD:256MB~2GB
microSDHC:4GB~32GB
↑いずれか1枚/Either one
※:microSDXCは非対応です/microSDXC is not supported
カードリーダー/Card reader
HDMI接続が出来るTV/HDMI support TV
無水エタノール/Absolute ethanol
接点復活剤/lubricant
が必要みたいですね。 etc need it.
特に中古屋さんで購入した、レトロゲームは汚れているみたいなので、お掃除したから起動させたほうが良いみたいですね。
Especially retro games seem to be dirty, so it is better to play after cleaning them.
今後は、オサカナチョイスのイチオシレトロゲームを紹介しておきますので、乞うご期待!
In the future, Osakana will introduce the best retro games. Don’t miss it!!!
Listen to the Blog
コメント